NEWS ニュース
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
OLDER
オプトグループのTradeSafe、ショッピングカートASP「Future Shop 2」と事業提携
PRESSオプトグループの株式会社TradeSafe(本社:東京都千代田区、代表取締役:岡本高彰、以下トレードセーフ)と株式会社フューチャースピリッツ(本社:京都市下京区、代表取締役:谷孝大、以下フューチャスピリッツ)は、2008年7月1日から事業提携致します。
この度、フューチャースピリッツが提供するショッピングカートASPサービス「Future Shop 2」の従来機能に、新たにトレードセーフが提供しているEC補償サービス「トラストマークサービス」に対応した機能を追加します。
これにより、「Future Shop 2」を導入したネットショップは、トラストマークサービスの審査に通過すると、管理画面にて簡単にサービスを導入することが可能となります。(詳細につきましては、参考ページをご覧下さい。)
【トラストマークサービス導入店舗 (2008年7月1日現在、五十音順)】
■ 株式会社三京商会(ショップ名 サンキョーショウカイ)
本社:大阪市淀川区、代表取締役:徳山淳一
http://www.the-sankyo.com/
■ 株式会社ブルーク(ショップ名 ブランドウォッチブルーク)
本社:東大阪市長堂、代表取締役:青松敬介
http://www.bluek.co.jp/
■ 合同会社 夢ネット(ショップ名 インテリア雑貨のエエモン、時計通販Clock World)
本社:大阪市中央区、代表社員:辻大吉
http://www.yumeya-net.co.jp/
http://www.clock-world.jp/
トレードセーフとフューチャースピリッツは、信頼できるEC社会の構築に貢献し、消費者や市場に安全・安心を提供することを目的として事業提携するものです。
以上
【参考】
■ トレードセーフサービス概要
トレードセーフは“Trust&Safety”ソリューションをEC 市場に提供する日本で唯一の企業として、EC 市場における
信用秩序の維持及び構築支援、消費者保護、そしてEC 市場での商取引の円滑化を目的に下記3つのサービスをご提供します。
1. トラストマークサービス(安心取引マークの付与)
トレードセーフ独自の基準に基づいてネットショップを審査し、健全な取引が可能と認定したECショップにTradeSafe トラストマークを付与します。これにより、消費者は、トラストマークのあるECショップでは、その規模に関わらず、安心して取引することができます。
TradeSafe のトラストマークが付与されたEC ショップのイメージ
TradeSafe トラストマーク
2.ADR サービス(トラブル解決サポート)
トレードセーフの認定を受けたEC ショップと消費者の間に万が一問題が生じ、それが当事者間で解決出来なった場合には、中立的な第三者であるECネットワーク(※)が問題解決するためにADR(Alternative Dispute Resolution:裁判外紛争解決)を実施します。
※ 有限責任中間法人EC ネットワーク
経済産業省の委託によるADR実証実験(2003~2006年)の成果をもとに設立された非営利法人です。豊富なトラブル解決経験に基づき、ECショップと顧客との紛争解決のお手伝いをしています。
3.あんしん補償サービス
TradeSafeトラストマーク の付いた会員ネットショップより、補償対象商品の買物かごを通じて購入し、代金を支払ったにもかかわらず、正当な理由なく、購入した商品が一切送られない場合、規定の要件により、10万円までのお見舞金をお支払いするものです。
トレードセーフは、2007 年11 月に日本の民間企業として初めて、ATA(アジアパシフィックトラストマーク連携協定)*に 正式加盟しました。今後は、国内での取引にとどまらず海外とも安全に取引できる環境を構築していきます。「信頼とあんしんを形に、より安全なEC 社会へ」をスローガンに、社会的貢献と経済性を両立しつつ、社会的に必要不可欠な存在となる『ソーシャル・ベンチャー』を目指し、ネットショップ事業者および消費者に対し、安全で安心できるEC 環境の提供に努めます。
※ ATA とは、アジア各国とメキシコ政府機関のトラストマーク制度や紛争解決の仕組みを維持しつつ、紛争の未然防止と紛争解決に協力するものです。
< トラストマークサービス料金体系(PCのみ) >
○予備審査料・本審査料:無料
○登録料:26,250円(税込)
○会費(月額):7,350円(税込)
※株式会社オプトについて
オプトはお客様のインターネット上でのマーケティング活動をお手伝いする「e マーケティングカンパニー」です。
「売上に直結するe マーケティング」をコンセプトに、お客様のマーケティングROI(費用対効果)を最大化します。
URL http://www.opt.ne.jp/
■ ショッピングカートASP Future Shop 2 とは
2003年からフューチャースピリッツが提供するショッピングカートASP「Future Shop」をさらに進化させ、2006年11月にリリースしたカートシステム。
長きに渡り、多くのショップ運営者の皆様から寄せられたご意見やノウハウを取り入れ、本気で使えるカートシステムとして、現在約550店舗が利用。
Future Shop 2 紹介ページ
URL http://www.future-shop.jp/
→導入事例はこちら http://www.future-shop.jp/showcase/
すでに大手ショッピングモールに出店している場合は、商品データコンバートソフト(別売)を使うことで、スピード開店も可能。(参考:1500アイテムの店舗で最速1時間半で構築完了)
商品データコンバートソフト Shop Converter 紹介ページ
URL http://www.shopconverter.jp/
*「 Future Shop 」は、株式会社フューチャースピリッツの登録商標です。
※株式会社フューチャースピリッツについて
レンタルサーバーサービスを中心に、オンラインショップ構築ASPサービスや、ウェブサイト企画・プロデュース、WEBアプリケーションの受託開発等を行い、ウェブサイトの構築から運用まで全て一貫したサービスを提供しております。
URL http://www.future-s.com/
※ 株式会社三京商会について
クロコダイル、オーストリッチ、財布、バッグなど 国内最大級のネット販売店。
【運営サイト】
・本店サイト(トラストマークサービス導入)
http://www.the-sankyo.com/
・YAHOO!ショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/j-white/index.html
・楽天市場店
http://www.rakuten.ne.jp/gold/sankyo/・自社サイト
http://coupe.co.jp/
※ 株式会社ブルークについて
日本最大級のブランド時計専門サイト。バッグやアクセサリー等の販売も行っております。
【運営サイト】
・本店サイト(トラストマークサービス導入)
http://www.bluek.co.jp/
・YAHOO!ショッピング店
http://store.yahoo.co.jp/bluek/index.html
・楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/bluek/
・ドコモiモード公式サイト
http://m.bluek.co.jp/
※ 合同会社 夢ネットについて
インテリア雑貨・ホビー商品など、夢のある楽しさと驚きに満ちた商品の販売!
【運営サイト】
・本店サイト(トラストマークサービス導入)
http://www.yumeya-net.co.jp/
http://www.clock-world.jp/
http://www.ball-training.com/
http://www.umai-mon.jp/
・YAHOO!ショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/a-mon/index.html
・楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/a-mon/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社オプト グループ広報担当 大野
TEL)03-6268-3845
http://www.opt.ne.jp/
株式会社TradeSafe 広報担当 江尻
info@tradesafe.co.jp
http://www.tradesafe.co.jp/
株式会社フューチャースピリッツ ECソリューション事業部 星野
TEL)06-4796-8600
http://www.future-shop.jp/
この度、フューチャースピリッツが提供するショッピングカートASPサービス「Future Shop 2」の従来機能に、新たにトレードセーフが提供しているEC補償サービス「トラストマークサービス」に対応した機能を追加します。
これにより、「Future Shop 2」を導入したネットショップは、トラストマークサービスの審査に通過すると、管理画面にて簡単にサービスを導入することが可能となります。(詳細につきましては、参考ページをご覧下さい。)
【トラストマークサービス導入店舗 (2008年7月1日現在、五十音順)】
■ 株式会社三京商会(ショップ名 サンキョーショウカイ)
本社:大阪市淀川区、代表取締役:徳山淳一
http://www.the-sankyo.com/
■ 株式会社ブルーク(ショップ名 ブランドウォッチブルーク)
本社:東大阪市長堂、代表取締役:青松敬介
http://www.bluek.co.jp/
■ 合同会社 夢ネット(ショップ名 インテリア雑貨のエエモン、時計通販Clock World)
本社:大阪市中央区、代表社員:辻大吉
http://www.yumeya-net.co.jp/
http://www.clock-world.jp/
トレードセーフとフューチャースピリッツは、信頼できるEC社会の構築に貢献し、消費者や市場に安全・安心を提供することを目的として事業提携するものです。
以上
【参考】
■ トレードセーフサービス概要
トレードセーフは“Trust&Safety”ソリューションをEC 市場に提供する日本で唯一の企業として、EC 市場における
信用秩序の維持及び構築支援、消費者保護、そしてEC 市場での商取引の円滑化を目的に下記3つのサービスをご提供します。
1. トラストマークサービス(安心取引マークの付与)
トレードセーフ独自の基準に基づいてネットショップを審査し、健全な取引が可能と認定したECショップにTradeSafe トラストマークを付与します。これにより、消費者は、トラストマークのあるECショップでは、その規模に関わらず、安心して取引することができます。
TradeSafe のトラストマークが付与されたEC ショップのイメージ
TradeSafe トラストマーク
2.ADR サービス(トラブル解決サポート)
トレードセーフの認定を受けたEC ショップと消費者の間に万が一問題が生じ、それが当事者間で解決出来なった場合には、中立的な第三者であるECネットワーク(※)が問題解決するためにADR(Alternative Dispute Resolution:裁判外紛争解決)を実施します。
※ 有限責任中間法人EC ネットワーク
経済産業省の委託によるADR実証実験(2003~2006年)の成果をもとに設立された非営利法人です。豊富なトラブル解決経験に基づき、ECショップと顧客との紛争解決のお手伝いをしています。
3.あんしん補償サービス
TradeSafeトラストマーク の付いた会員ネットショップより、補償対象商品の買物かごを通じて購入し、代金を支払ったにもかかわらず、正当な理由なく、購入した商品が一切送られない場合、規定の要件により、10万円までのお見舞金をお支払いするものです。
トレードセーフは、2007 年11 月に日本の民間企業として初めて、ATA(アジアパシフィックトラストマーク連携協定)*に 正式加盟しました。今後は、国内での取引にとどまらず海外とも安全に取引できる環境を構築していきます。「信頼とあんしんを形に、より安全なEC 社会へ」をスローガンに、社会的貢献と経済性を両立しつつ、社会的に必要不可欠な存在となる『ソーシャル・ベンチャー』を目指し、ネットショップ事業者および消費者に対し、安全で安心できるEC 環境の提供に努めます。
※ ATA とは、アジア各国とメキシコ政府機関のトラストマーク制度や紛争解決の仕組みを維持しつつ、紛争の未然防止と紛争解決に協力するものです。
< トラストマークサービス料金体系(PCのみ) >
○予備審査料・本審査料:無料
○登録料:26,250円(税込)
○会費(月額):7,350円(税込)
※株式会社オプトについて
オプトはお客様のインターネット上でのマーケティング活動をお手伝いする「e マーケティングカンパニー」です。
「売上に直結するe マーケティング」をコンセプトに、お客様のマーケティングROI(費用対効果)を最大化します。
URL http://www.opt.ne.jp/
■ ショッピングカートASP Future Shop 2 とは
2003年からフューチャースピリッツが提供するショッピングカートASP「Future Shop」をさらに進化させ、2006年11月にリリースしたカートシステム。
長きに渡り、多くのショップ運営者の皆様から寄せられたご意見やノウハウを取り入れ、本気で使えるカートシステムとして、現在約550店舗が利用。
Future Shop 2 紹介ページ
URL http://www.future-shop.jp/
→導入事例はこちら http://www.future-shop.jp/showcase/
すでに大手ショッピングモールに出店している場合は、商品データコンバートソフト(別売)を使うことで、スピード開店も可能。(参考:1500アイテムの店舗で最速1時間半で構築完了)
商品データコンバートソフト Shop Converter 紹介ページ
URL http://www.shopconverter.jp/
*「 Future Shop 」は、株式会社フューチャースピリッツの登録商標です。
※株式会社フューチャースピリッツについて
レンタルサーバーサービスを中心に、オンラインショップ構築ASPサービスや、ウェブサイト企画・プロデュース、WEBアプリケーションの受託開発等を行い、ウェブサイトの構築から運用まで全て一貫したサービスを提供しております。
URL http://www.future-s.com/
※ 株式会社三京商会について
クロコダイル、オーストリッチ、財布、バッグなど 国内最大級のネット販売店。
【運営サイト】
・本店サイト(トラストマークサービス導入)
http://www.the-sankyo.com/
・YAHOO!ショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/j-white/index.html
・楽天市場店
http://www.rakuten.ne.jp/gold/sankyo/・自社サイト
http://coupe.co.jp/
※ 株式会社ブルークについて
日本最大級のブランド時計専門サイト。バッグやアクセサリー等の販売も行っております。
【運営サイト】
・本店サイト(トラストマークサービス導入)
http://www.bluek.co.jp/
・YAHOO!ショッピング店
http://store.yahoo.co.jp/bluek/index.html
・楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/bluek/
・ドコモiモード公式サイト
http://m.bluek.co.jp/
※ 合同会社 夢ネットについて
インテリア雑貨・ホビー商品など、夢のある楽しさと驚きに満ちた商品の販売!
【運営サイト】
・本店サイト(トラストマークサービス導入)
http://www.yumeya-net.co.jp/
http://www.clock-world.jp/
http://www.ball-training.com/
http://www.umai-mon.jp/
・YAHOO!ショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/a-mon/index.html
・楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/a-mon/
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社オプト グループ広報担当 大野
TEL)03-6268-3845
http://www.opt.ne.jp/
株式会社TradeSafe 広報担当 江尻
info@tradesafe.co.jp
http://www.tradesafe.co.jp/
株式会社フューチャースピリッツ ECソリューション事業部 星野
TEL)06-4796-8600
http://www.future-shop.jp/