NEWS ニュース
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
OLDER
株式会社フューチャースピリッツとその関連会社が3社同時に(財)日本情報処理開発協会より「プライバシーマーク」を取得
PRESSレンタルサーバーサービスを提供している株式会社フューチャースピリッツ(本社:京都市下京区 代表取締役:谷孝 大 /以下、フューチャースピリッツ)はJIS Q 15001の基準を満たし、経済産業省の外郭団体である財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)より、個人情報の取扱いについて適切な保護措置を講じている事業者であることが認められ「プライバシーマーク」を認定付与されました。
フューチャースピリッツのプライバシーマーク取得に伴い、同社の関連会社で、EC決済代行サービスを提供している株式会社フューチャーコマース(本社:京都市下京区 代表取締役:谷孝 大 /以下、フューチャーコマース)と、同じく関連会社で、WEB企画・運営を中心に展開している株式会社フューチャーヒット(本社:大阪市北区 代表取締役:谷孝 大 /以下、フューチャーヒット)の計3社で、同時に取得いたしました。
上記3社では、情報セキュリティプロジェクト・チームが社内の情報資産を調査し個人情報保護コンプライアンス・プログラム等、新たな規程の制定、内部監査体制の整備、全従業者の個人情報保護意識向上やルール浸透のための教育、保有する個人情報の台帳化と保管ルールの徹底、保管場所への入退室管理システムの本支社への導入など実施し、JIPDECの審査を経て、2006年3月に、通常は困難である全関連会社を含めてのプライバシーマーク認定に至りました。
今回プライバシーマークを取得した3社では、個人情報保護のための取り組みが認められたものであり、認定付与されたことは1つの通過点と考え、今後も更なる個人情報の保護に関するセキュリティレベルの向上に努めることを誓い、お客様の大切な個人情報をお預かりする企業として関連会社の全社員含めて責務を全うすることが、個人情報を取り扱う企業責任と認識し、個人情報保護方針のもと、情報セキュリティ管理の強化に努めて参ります。
■認定付与機関:財団法人 日本情報処理開発協会(JIPDEC)
【フューチャースピリッツ】
認定取得日 : 平成18年3月16日
認定の有効期限 : 平成18年3月31日~平成20年3月30日
認定番号 : 第A821102(01)号
【フューチャーコマース】
認定取得日 : 平成18年3月16日
認定の有効期限 : 平成18年3月31日~平成20年3月30日
認定番号 : 第A821103(01)号
【フューチャーヒット】
認定取得日 : 平成18年3月16日
認定の有効期限 : 平成18年3月31日~平成20年3月30日
認定番号 : 第A821105(01)号
■プライバシーマークについて
日本情報処理開発協会(JIPDEC)が管理する個人情報の取り扱いについての認定制度であり、日本工業規格JIS Q 15001に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整えている事業者に、認定・付与される制度
※プライバシーマーク の使用が許諾される。有効期間は2年間。
※2006年6月5日現在 :4,154社
日本情報処理開発協会(JIPDEC)⇒ http://privacymark.jp/
※JIS Q 15001:個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラムの要求事項
■ [ 関連するウェブサイト ]
● 株式会社フューチャースピリッツ(http://www.future-s.com/)
(レンタルサーバー・ドメイン取得サービス・WEBサイト制作サービス)
● フューチャーショップ(http://www.future-shop.jp/)
(オンラインショップ構築・運営ツール)
● カスタマーダイレクト(http://www.c-direct.jp/)
(会員制サイト構築パッケージ)
● フリーサーバー.JP(http://www.freeserver.jp/)
(ドメイン取得サービス+無料レンタルサーバーサービス)
■ [ お問い合わせ先 ]
本件に関するお問い合わせは、下記までお寄せ下さい。
株式会社フューチャースピリッツ
〒600-8815 京都市下京区中堂寺粟田町93番地 京都リサーチパーク 6号館3F
Tel:0120-44-0088 / Fax:075-326-7400
e-mail: pr@future-s.com
フューチャースピリッツのプライバシーマーク取得に伴い、同社の関連会社で、EC決済代行サービスを提供している株式会社フューチャーコマース(本社:京都市下京区 代表取締役:谷孝 大 /以下、フューチャーコマース)と、同じく関連会社で、WEB企画・運営を中心に展開している株式会社フューチャーヒット(本社:大阪市北区 代表取締役:谷孝 大 /以下、フューチャーヒット)の計3社で、同時に取得いたしました。
上記3社では、情報セキュリティプロジェクト・チームが社内の情報資産を調査し個人情報保護コンプライアンス・プログラム等、新たな規程の制定、内部監査体制の整備、全従業者の個人情報保護意識向上やルール浸透のための教育、保有する個人情報の台帳化と保管ルールの徹底、保管場所への入退室管理システムの本支社への導入など実施し、JIPDECの審査を経て、2006年3月に、通常は困難である全関連会社を含めてのプライバシーマーク認定に至りました。
今回プライバシーマークを取得した3社では、個人情報保護のための取り組みが認められたものであり、認定付与されたことは1つの通過点と考え、今後も更なる個人情報の保護に関するセキュリティレベルの向上に努めることを誓い、お客様の大切な個人情報をお預かりする企業として関連会社の全社員含めて責務を全うすることが、個人情報を取り扱う企業責任と認識し、個人情報保護方針のもと、情報セキュリティ管理の強化に努めて参ります。
■認定付与機関:財団法人 日本情報処理開発協会(JIPDEC)
【フューチャースピリッツ】
認定取得日 : 平成18年3月16日
認定の有効期限 : 平成18年3月31日~平成20年3月30日
認定番号 : 第A821102(01)号
【フューチャーコマース】
認定取得日 : 平成18年3月16日
認定の有効期限 : 平成18年3月31日~平成20年3月30日
認定番号 : 第A821103(01)号
【フューチャーヒット】
認定取得日 : 平成18年3月16日
認定の有効期限 : 平成18年3月31日~平成20年3月30日
認定番号 : 第A821105(01)号
■プライバシーマークについて
日本情報処理開発協会(JIPDEC)が管理する個人情報の取り扱いについての認定制度であり、日本工業規格JIS Q 15001に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整えている事業者に、認定・付与される制度
※プライバシーマーク の使用が許諾される。有効期間は2年間。
※2006年6月5日現在 :4,154社
日本情報処理開発協会(JIPDEC)⇒ http://privacymark.jp/
※JIS Q 15001:個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラムの要求事項
■ [ 関連するウェブサイト ]
● 株式会社フューチャースピリッツ(http://www.future-s.com/)
(レンタルサーバー・ドメイン取得サービス・WEBサイト制作サービス)
● フューチャーショップ(http://www.future-shop.jp/)
(オンラインショップ構築・運営ツール)
● カスタマーダイレクト(http://www.c-direct.jp/)
(会員制サイト構築パッケージ)
● フリーサーバー.JP(http://www.freeserver.jp/)
(ドメイン取得サービス+無料レンタルサーバーサービス)
■ [ お問い合わせ先 ]
本件に関するお問い合わせは、下記までお寄せ下さい。
株式会社フューチャースピリッツ
〒600-8815 京都市下京区中堂寺粟田町93番地 京都リサーチパーク 6号館3F
Tel:0120-44-0088 / Fax:075-326-7400
e-mail: pr@future-s.com